SSブログ

豊かに時間を過ごせること

今日はコーラスクラスからのスタート♪
冬らしい選曲で心地よく歌うことができました。
マイナー(短調)の曲はやはり脳内セロトニンが出るので心地よいのかもしれませんね。
人間の脳は不思議です。
素敵な薔薇もこのクラスの方からの頂き物FullSizeRender.jpg
ありがとうございます。

空き時間はライブの打ち合わせや教室に篭り次の日曜日のライブ用の曲順でひとりランスルー。
そのあとは脳を切り替えるリフレッシュをと本屋さんへ。
ひとさまへのgiftも購入し、ついでに自分に手に取った本は先ほど付箋をつけながら読み終わりました。
フランスの哲学者アランの言葉集FullSizeRender.jpg
特別な付箋をつけた唯一は...
「本物の音楽家とは音楽を楽しむ人のことであり、本物の政治家とは政治を楽しむ人のことである。そして、楽しむのは能力のある証拠だ。」というアリストテレスの洞察とか。。。
本物の上達は、そこでどれだけの楽しみを得られるかによって測ることができるのだ。とのこと。
さて、今ライブ直前の自分、<楽しむ>を実践実感しているかと自問自答。
そうだな〜。。。曲によっては脳と心が喜んでいるものもあるし、まだ不安と恐怖に襲われている瞬間もあるかな。。。
能力があるかどうかはどこを限界とするかがあるので自己判断は出来かねますが、苦悶の果てにきっとあらかた楽しんでいるのだとは思います。苦悶すらも楽しんでいるのかな。。。
じゃないと自発的にひと様の前で演奏したいという発想にはならないですものね。
ひとの心理は単純な答えに行き着く前に何百歩もの複雑があります。
でもきっとトンネルを抜けるたびにその葛藤の答えが待っているのだと、何度怖い目にあっても自分の抱く光を信じ続けているのだと思います。
生かされている意味はその苦悶にも楽しみにも葛藤にも光にも散りばめられているのだ。。。と疲れた頭で想像している今宵です。
そう思える幸いに感謝して。(そうは思えないときもおそらくあるでしょう。人ですから。。。)

そういえば、今日は尊敬するジャズピアノの先生に13日のライブで使うエレピの音色選びのご意見を請いましたら、親身になって選んでくださり、やはりわたくしが事前に選んでいた音色がいいという同意見でとても嬉しかったです。
そして、色々鳴らしている最中「この音色は品がないわね。」という言葉にも「なるほど!」と、そう「品がない」という表現になぜか感心。その通りだと横で聴いていて納得もしたからです。
なにごとも学び。そしてこの歳(どの歳?(笑))になっても目上の方の教えをいただけるというなんという恵みであろうと心から感謝を覚えるのであります。
それはとても幸せなことです。
tomoko先生、ありがとうございました。

どうか光に護られた木曜日でありますように[ぴかぴか(新しい)]

nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

jemmy

演奏の意味意義の自問自答、不安と恐怖の深淵を、時に水面から差し込む光を道標に泳いでいらっしゃる様子が、深い海の色の中に見えるような、綴りに共感致します。

by jemmy (2015-12-10 11:26) 

rosemary

jemmyさん、おっしゃる「水面から差し込む光を道標にしている」作業はわたしが生きているという作業すべてに対していちいちやっているのだなぁと、コメントを頂いて気づかされました。ありがとうございます。
わたしは人魚だった?。。。などとも(^_^*)
水が好きなので嬉しいです。
そして、母親のお腹の中(羊水の中)が心地よくて、なかなか出てこようとしなかった遠い日々に想いを馳せてしまいました(笑)。
by rosemary (2015-12-10 18:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。