SSブログ

呼吸を大切に扱うこと。

この頃購入したマインドフルについての本と呼吸についての本を昨日はざ〜っと眺め、実際に改めて呼吸を意識する時間がありました。
そのおかげさまで空模様や気温、ふれあう風がぴたっと己の「気」と心地よく交わらせることが出来た(残念ながら出来ない日もあるかもしれない)のであろうと信じたいな〜と、そういった観点から、今日は穏やかを心から感謝し終えられました。

穏やかな気候の中、出かけた先の2軒のパン屋さん、2軒のお花屋さん、2軒のドラッグストア、職場での会話、久々におしゃべりさせていただいた大先輩の先生、生徒様がた・・・皆様の笑顔が格別と感じた自分。
きっとすべてがいつも通りだったのでしょう。
ただ自分の呼吸が静穏に整えられた状態。
そう、いつも起こるすべてのことは自分が作用させていることなのだとわかってはいてもそのコントロールはなかなかうまいほうにだけ向かせることが出来ない。
それが人間。
しかし、そこをなんとか生かされていることを自覚し、生かしてくれている存在(たとえばメガなところで「宇宙」とか(^_^*))と会話し委ねることを実践したいところ。
それでもね、無意識に自我が主張している何かにより、負荷がそれだけかかり、かえって反作用の内容が思った事象と異なる結果となる。言い換えれば「自業自得」、簡単に言えばがっかりする結果を自ら招いてしまうことを随分経験ずみです(苦笑)。

なぁ〜んていろいろいつもなんとなく頭のなかをぐるぐる巡ることがらを綴ってみましたが・・・

要するに自我を捨て「力まなかった」「委ねた」状態が大切に行った呼吸から生み出された。
結果、ありがたいことに自己が心地よいと「感じる」時間と空間を授かった。
そんな一日を振り返る今宵です。

そしてもうその一日も「過去」であり、「今」静かにいられることの恩恵に感謝し、新しい平和な「明日」をさらに静かに祈るのみです。

外界が作り出すストレス、自ら生み出してしまうストレスから心と体を守る質の良い「呼吸」を意識してゆく時間を増やしてゆきたいものです。

「歌う」ことは呼吸をすること。
と、昔から生徒様がたにお伝えしてきました。
呼吸という生きることの根本を学べる職業であることもまた心底感謝すべきことと心得ます。

きっとわたしにはそれが必要である未熟さを自覚しているのも確かであります。
だから与えられている学びなのでしょう。

『人は生まれるときに息を「吐き」、死ぬときに息を「吸って(ひきとって)」終える。』

なるほど。呼吸の根本をまた様々な書物や自己の鍛錬、経験から進化させてゆきたいものです。

どうか平和の光にいだかれた木曜日でありますように[ぴかぴか(新しい)]IMG_2088.jpg

nice!(10)  コメント(4) 

nice! 10

コメント 4

青の風画

そうなんですね。
呼吸は唯一意識して働かせることができる機能ですね。
それゆえとても大事なことですね。
by 青の風画 (2017-07-06 23:04) 

rosemary

青の風画さん、こんばんは。
そうですよね〜。自分の意識次第で大きな可能性を秘めている作業ですね。
大切にしてゆきたいものです。
by rosemary (2017-07-06 23:14) 

HOLDON

息は吐くことが大切ですね。
私も息を吐く楽器をしているからよくわかります。
腹筋を使ってゆっくりと静かに吐く。。。。
調子のいいときはそれが出来ています。

ある格闘家、どうしても勝てなかった相手に勝てるようになったのは相手が息を吸ったとき攻撃するコツを掴んだからと言っていました。

私の娘が子供のとき喘息で苦しんでいました。
喘息は息がうまく吐けないのですね。
吐けないから息が吸えない。。。。

息の吐き方で健康にもなるとか。
とても安い健康法ですね。
by HOLDON (2017-07-08 16:22) 

rosemary

HOLDONさん、こんばんは。
職業柄かもしれませんが恐縮ながら呼吸が健康の基本と心得ています。
とはいえ、人は不完全なる存在。
心の有り様でそれが不安定になります。
病は気からです。
ですからさらに学び、自分だけではなくひと様のお役に立てる理屈を深めてゆきたいと思っています(^_^*)
わたしもアレルギー性気管支炎の気がありますのでこれもまた呼吸の大切さを身にしみております☆

by rosemary (2017-07-09 02:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。