SSブログ

節分

北海道は落花生を使うのが常の節分豆まきですが、わたくしは大豆を使います。
その理由は。。。

大豆は五穀の一つで穀霊が宿るとされており、
お米に次いで神事に用いられています。
大豆は米よりも粒が大きくて、穀霊で邪鬼を払うのに
最適である事や、魔の目に豆をぶつけて魔を滅する
(豆=魔目)の語呂合わせからも、使用されています。
豆まきに使う大豆の穀霊力で邪気払いを行う時の大豆は
炒り大豆で無ければなりません。
これは、生の豆を使って拾い忘れたものから
芽が出てしまうと、縁起が悪いとされているからです。
このために、発芽しない様に大豆は炒ったものを使用します。
炒るというのは語呂合わせで「射る」ことにも通じるとされていますので、
豆を炒る=魔目を射る
として摩滅となりますので、炒り大豆を使う物とされています。

ということで大豆なのです。
昨日もそのようなことをテレビでもやっていたっけ。

お豆を炒るのってなんか無になれてよいです。
こういう無心の時間に心から感謝。写真6.jpg

春へと光を求めつつ。。。

どうかこの世が愛と平和の光のみに護られた水曜日でありますように[ぴかぴか(新しい)]

nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

ちびそら

こちらでは大豆が普通なんだけどね~・・
ちゃんと自分で炒るなんて、さすが(笑)
豆まき用の袋詰めを買っちゃいます^^;
by ちびそら (2015-02-04 00:36) 

rosemary

ちびそらさん、大豆、それが普通ですよ。生活している地域の都合も考慮に入れて風習の作法を変えてしまうことはいたしかたないのでしょうがわたしは嫌です(^_^*)
お豆を炒るのは楽しかった〜です☆
by rosemary (2015-02-05 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。